このblog・日記はGSCblog・日記リンクに登録しています。


・当ブログで掲示されているアイコンは、無償配布のSRCシナリオに限り、許可・報告無しで転載しちゃったりしてもかまいません。
・転載の際には、フリーのツールを使用して、ファイルをjpg(乃至はpng)からbmpに変換することを推奨します。
・また、無用の揉め事に巻き込まれるのはヤなので、アイコンの転載元(つまりはここですね)は必ず明記してください。






2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:縁組 自分の娘を配下の武将に嫁がせるコマンド。 婿将軍となった武将は多くの兵士を動員でき、後継者の候補ともなるため、有能な武将は なるたけ婿入りさせておきたい。 元国王と異なる文化圏の婿将軍に王位を継がせる場合は、事前…

アイコン

『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、本田のおやっさん@藍葉作画準拠。 藍葉さんの中の人はキャラクターデザインを担当しているのに、本編での体たらくは…おお、もう……。

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:購入 食糧を購入するコマンド。 実行武将が「商業」技能を持っていると、通常よりもやや安い値段で購入できる。 イスラム系勢力など、土壌が貧しい地域に本拠地を置く国家では使う機会がしばしばある。 食糧の相場はロードするたび…

アイコン

『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、フリーマン司令@室生作画準拠。 この方の担当話は良くも悪くも個性的でした。 最初の頃は設定画に近づけようとしているんだけど、ストーリーが進むごとに……。

歴史

13世紀半ば、パリ大学の学生数は5000人に達し、当時のパリの人口の1割は大学の学生が占めていた。 これだけの連中がパリの市政に口出しをし、時には乱暴狼藉を働くのだから政府にとっては たまったものではなかった。 チンギス4での大学は人畜無害な存在であ…

アイコン

『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、アキ@工原作画準拠。 この方が作監を担当していた回は作画が割合高い水準で安定していました。 ちなみに、コミックコンプ版ブレードでのアキは、ペガスの鉄板を剥がしたりソルテッカマンに 乗り込んでラダムと戦った…

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:売却 都市に備蓄されている食糧を売却するコマンド。 実行武将が「商業」技能を持っていると、通常よりもやや高い値段で売却できる。 シナリオ1の蒙古諸国・シナリオ4のオスマン帝国など、ゲーム序盤の金銭収入が少ない 国家では使…

アイコン

『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、ミリィ@敷島作画準拠。 敷島作監の回は80年代のテイストが色濃く残っている……よね? この人が作監を担当した『超戦士ブラスター』のあるシーンで、ついコマ送りをしたのは 私だけじゃない……よなあ。

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:領主 都市の領主を変更するコマンド。 首都または城内に存在する将軍が1人以下の都市では実行できない。 1ターンのうちに特定の将軍の忠誠を上げたい場合には、このコマンドを使用して次々に領主を代えていき、 宴を何度も開くとい…

アイコン

『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、ノアル@須田作画準拠。 須田作監の回は70年代のタツノコテイストが感じられる……気がする。

アイコン

十河一存(1532-1561) 讃岐・畿内で活躍した戦国武将。三好長慶の末弟。 勇猛果敢な武将として知られ、”鬼十河”として敵から恐れられた。 1561年に有馬温泉で急死するが、一説には松永久秀の陰謀とも。 『信長の野望 天下創世』以降は剣豪のような顔グラにな…

アイコン

安宅冬康(1528-1564) 近畿で活躍した戦国武将。三好長慶の三弟。 淡路の安宅氏の養子となり、安宅水軍を率いて各地を転戦する。 最期は松永久秀の讒言を信じた長慶により殺害された。 ちなみに、『大航海時代』シリーズには安宅船なる船舶が登場するが、そち…

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:追放 都市に所属する配下の武将を追放するコマンド。 追放された武将は「やってられねえぜ」「次の職でも探すか」という類の台詞を残して去っていく。 ゲーム中ではこのコマンドを選択する機会はまず無いが、国力に余裕のある中盤…

アイコン

『トップをねらえ2!』より、バスターマシン7号。

歴ゲー

・チンギス4 都市コマンド:委任 自国の都市の統治をCOMに任せるコマンド。 国王が所属する首都・武将が城内に存在しない無人の都市では実行できない。 COMに都市の統治を任せると、勝手に施設を建てかえるわ変なところに街道を敷くわと ロクなことにならない…

アイコン

『エリーのアトリエ』より、エルフィール。 時間と気力があれば前に書いた表情を全部描き直……おや?

アイコン

『ヴィオラートのアトリエ』より、ヴィオラート@越智善彦風。 コミックスが発売されたということで描いてみたのですが……。 に、似てねえ……!

雑記

先月末からファミリー劇場で放映されたニュープリント版『レインボーマン』を視聴。 「片言の日本語を話すインド兵ってどうなのよ」「露出が多い超能力者ってどうなんよ」 「ダイバダッタの役者さんって40代には見えないよな」といった突っ込みどころの多さ…

アイコン

『マリー・エリー&アニスのアトリエ』より、アニス=リュフトヒェン。 『マリー』『エリー』よりも、むしろ入手が困難な『アニス』を移植してくれたほうが有り難かったのになあ。 やはり"大人の事情"で『アニス』の移植は難しいのかな?

雑記

ボッカチオの『デカメロン』・チョーサーの『カンタベリー物語』は後世の文学作品に 多大な影響を与えたが、文芸とあまり関係のないところにおいても影響を残している。 前者の作品の登場人物であるエミリア・後者の登場人物であるエメリエに由来する名前が …

アイコン

『マリーのアトリエ』より、マルローネ。 PS2の『マリー+エリーのアトリエ』にはおまけが収録されていないとのことなので、購入を断念。 おまけのない『マリー』『エリー』なんてカツが乗っていないカツカレーのようなものだよ(>

歴ゲー

寒波:補足 ゲーム中では華北にも寒波が訪れるが、燕京や会寧はまだしも砂漠のど真ん中にある興慶と 敦厚も寒波の被害を受ける。 どうしてなんだろう……と思いきや、この二つの都市は温帯大陸性気候に属しているため、 冬季の平均気温は-7'Cと低いのである。 …

アイコン

ちなみに私にも兄弟がおりまして、(自分の口から言うのもなんですが)実に仲がいいのです。 例えるなら、ジュチ&チャガタイ兄弟・バヤジット雷帝の子息達・若貴兄弟・韓国&北朝鮮のように 親密な間柄なんですね。てへへ。